今回は “チューリップ”の折り方です!
難しい折り方がないものを
選んでいますので、
未就園児でも簡単と
喜んでもらえると思います。
用意する物
- 折り紙 1枚
花や葉の色の組み合わせを
想像しながら作っていくことで
より楽しみながら作ろ進めることが
できると思います。
色の組み合わせの失敗は
次のチャレンジ欲にもなりますよ!!
何色のチューリップが咲くか楽しみですね。
お子様のお好きな色で作ってみて下さいね。
折り紙のチューリップの折り方
1.裏に向けておきます
2.真ん中に折り目をつけます。
3.半分に折ります。
4写真の様に斜めにおりあげます
5反対側を同様に行います。
6.裏返します。
7.角を3か所折ります。
8.表に向ければチューリップの出来上がり。様々な色を折って楽しんでください。
チューリップの葉の作り方
1.裏にしておきます。
2.真ん中に折り目をつけます。
3.真ん中の線に合わせております。
4.半分に折ります。
5.写真の様に斜めにおります。
6.チューリップの葉っぱの出来上がり。
あわせてみるとすごくかわいいですね。
折り紙のチューリップの作り方まとめ
ご紹介した折り紙のチューリップは、
簡単ですがとっても可愛らしい仕上がりです。
チューリップ表面に
カラーペンで顔などを書いてみると
様々な表情がでてきて良いですね。
まるで童話にある
お花がわらったのような風景が浮かびます。
コメント