女の子が大好き折り紙でのひまわりの作り方

〖手順12〗 室内遊び

今回は “ひまわり”の折り方です!

 

花や葉の色の組み合わせ

想像しながら作っていくことで

より楽しみながら作る進めることが

できると思います。

色の組み合わせの失敗は

次のチャレンジ欲にもなりますよ!!

何色のひまわりが咲くか楽しみですね。

用意する物

 

・折り紙 1枚ずつ(花と葉)

・マジックなどの書くもの

 

お子様のお好きな色で作ってみて下さいね。

 

 

折り紙のひまわりの折り方

1.裏にしておきます。

〖手順1〗

 

2.縦と横の両方に折り目をつけます。

〖手順2〗

 

3.中央の線に折り合わせます。

〖手順3〗

 

4.折り返します。

〖手順4〗

 

5.裏返して、マジックなどで花芯を書いたらひまわりの花の出来上がり。

手順5

手順6

 

6.裏にしておきます。

〖手順7〗

 

7.真ん中に折り目をつけます。

〖手順8〗

 

8.真ん中の線に合わせております。

〖手順9〗

 

9.片方のみ真ん中の線にあわせます。

〖手順10〗

 

10.写真の様に斜めにおります。

〖手順11〗

11.表を向けたらひまわりの葉っぱの出来上がり。

〖手順12〗

 

折り紙のひまわりの作り方まとめ

ご紹介した折り紙のひまわりは、

簡単ですがとっても可愛らしい

仕上がりになります。

ひまわりの表面に種を書くだけでなくて

顔などを書いてみると様々な表情が

でてきて良いですね。

まるで童話の世界に出てくる

夏のお花にも見えてきますよ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました